今日も5時間はたらいたぁ。
友達に「5時間」を驚かれたんだけど、多いかなぁ?
家庭教師のバイトとかだったらそりゃ5時間もやらないもんねぇ。
でもスーパーとかならわりと普通だよね?
バイト中は独り言が多くなる。
「あれ?あれ?」とか「なんだっけ・・・」とか言いまくり。
でもたいてい誰かが反応してくれるから結果的に独り言じゃなくなってるけど。
一緒に入るの今日が最後の人がいた。
うちのバイト先は男が2人しかいないんだけど、そのうちの1人。
「お元気で〜」と言って別れた。
もう会うこともないんだろうなぁ。うーん一期一会。
あと夕勤は今月でやめる人もう1人いるけど、
もう一緒に入る日がない・・・
てか10月入ってから会った記憶がない。
30くらいの女の人だけど、結構仲良くしてもらってたのに。
もう1回くらい会いたかったのになぁ。
どんどんいなくなってしまうねぇ。
いい人ばっかで居心地よかったのにー。
「たまに考えないと(意味が)わからないギャグ言うよね」
と言われてしまった・・・
そうか、わかりにくいのか・・・
気をつけよう。
形象分析学基礎論がつまらなすぎて寝た。
先生が2週ごとに変わるのね。
先々週の先生は面白かったけどなぁ。
エチオピアの美術とか興味ないからさ。
興味ある人にはおもしろいんだろう。
うちはエチオピアがどこにあるのかさえわからないから(・・・)
あーカラオケ行きたいなぁ。
GO!GO!の知ってる曲全部歌ってみたいな。
途中から心がささくれだってきそうだけど(笑
前はポルノとかaikoで同じ事を夢見てた。
どうでもいいけど、大学の友達に「GO!GO!7188」は通じなくても
「ジェットにんぢん」なら知ってることがある。
どこかにいないかなGO!GO!好きは。
こないだカラオケ一緒に行った子が浮舟について
「結構好きな感じだけど、なんかなんとなく気持ち悪い」って言ってたんだけど・・・
気持ち悪いっていったい・・・?
大奥面白いねー。
EDテーマ東京事変だし。
「修羅場」ぴったりだね。
まったく明治安田生命はなんなのよっ。