稽古でアザができるのはいつものことだけど、
今日のはひとあじ違う。
左手首の外側に、小さな点が北斗七星のように・・・
そして手首の内側には大中小と3つ。
ついでに手の甲にも1つ。
右には何故か1個もない。不思議。
どうでもいいけど腕の内側、いっぱい油はねの跡が・・・
皮膚が柔らかいとこだから跡残りやすいんだろうなぁ。
先輩が演武会の動画をアップしてくれた。
とりあえず自分がやったやつと受けとったやつだけ見た。
う〜〜〜ん。
受けはまぁまだましなんだけど、自分がやってる方が・・・
いちいち髪をどけてるのが客観的に見るとうっとうしいな。
どうにかならんかな。
技自体は、へたくそだけど袴はいてなかった頃に比べたら多少は進歩してるとは思う。
3月の合同合宿の写真なんて、恥ずかしくて燃やしたくなるよ。
写真といえば・・・
前撮りの写真が来た。
気持ち悪すぎる笑みをこぼしててまじ直視できない。
なんで笑わせて撮ろうとすんだよ・・・おすまし顔でもいいじゃない!
ちくしょー。
これこそ今すぐ燃やしたいよ。こんなもん記念にしたくないよ。
けどまぁ、「あ〜着物きれいだなぁ」って目をそらすこともできなくはない。
よっしゃー行くぞロスプロ!待ってろイアン!
「映画と雨降りの朝」が好きだ・・・
やっぱゴーゴーはすごいねぇ。
土曜にまた演武会があるのね。
お暇なら来てほしいんだけど、それは置いといて。
懇親会があるんだけど、ドレスコードは「こぎれいにおしゃれして」。
おしゃれ・・・なんと難しい・・・
スーツのつもりだったしなぁ。
そう考えるとスーツって楽だな。
こぎれいなおしゃれ・・・やっぱスカートだよね。
靴は・・・?さすがにあの赤い靴じゃまずいんだろうか。
自分まともな靴持ってないことに気づいた。
まともっていうか、ベーシックな靴。
ブーツはちょっとカジュアルすぎかな。
上半身はフリルシャツとカーディガンとジャケットかコートでいいと思うんだけど。
下半身が悩みの種・・・ん〜。
給料入るから、なんかそれっぽいの買おうかなぁ。
普段もはけるようなの。
あ、いっそワンピとか。いやーでもお金ないしなぁ・・・
先輩が優しい・・・
あったかいです。大きいです。
もうほんと先輩方大好きなんだよぉぉぉ。
ひとり残らずラブなんだよぉ。
こんなんで私きもがられてないか心配です。