金沢旅行 その2

【6/16】
雨が降ったり止んだりな日。
朝ご飯はバイキング。
こうなごの佃煮がうまい!あら汁もうまい!
朝から食と話が弾みすぎて出発が遅れてしまった。


まずは歩いて21世紀美術館。
企画展は「工芸未来派」と「ソンエリュミエール―物質・移動・時間」。
芸術ってさー…よくわかんないよね。笑
発想がわけわかんなすぎる。
草間彌生のI'm here, but nothingはよかった。
草間彌生といえばグロい水玉だけど、これは結構かわいい。
照明を落とした部屋の中で、自分もドットにまみれて溶けちゃいそうな感覚になる。
定番の「スイミング・プール」、おもしろーい!
アートっぽくないよね。遊園地とかにありそう。
館内のレストランのランチもおいしかった。前菜ビュッフェにメイン(パスタかハヤシライス)とデザートと飲み物が着いて2000円しないって安いよね。
ビュッフェの胡麻豆腐とかテリーヌとかおいしかったなぁ。
メインのボンゴレもおいしかったけど、ビュッフェ欲張りすぎてお腹いっぱい。
で、次行くとこは要予約で、時間決まってたから慌てて出発。
ミュージアムショップはしかたないから明日また見に来ようってことになった。
でね、後で大変なことに気づいたんだけど、「雲を測る男」も「ブルー・プラネット・スカイ」も見てない!
ガイドブックに必ず載ってるのに。
3日目も時間なくってすっかり忘れてた。


次はなにげに一番楽しみにしてた妙立寺!
加賀藩が建てたお寺で、別名忍者寺。
まず解説テープを聞かされてからガイド付で見学させてもらうんだけど、まじすごい!仕掛けハンパない。
地面に埋め込まれた賽銭箱は落とし穴にもなるし、引き戸の右と左で別の出口に繋がってるし、しかも戸を開け閉めすればそれぞれの出口を隠せちゃうし、隠し階段多すぎだし、トラップ多すぎだし、外から見ると2階建てなのに実は4階建てだし!!素敵すぎる!
構造が複雑すぎて今どこにいるのかわからなくなる。
テープでも「勝手に立ち入ると出て来れなくなりますのでご注意を」みたいなことを淡々と言うのがおかしかった。
ミニガイドみたいの買っちゃった。また行きたいわー。
受付とかガイドとかしてるのが制服を着た若いお姉さんたちだったんだけど、あの人たちはどこ所属なんだろう?お寺の人って感じでもないんだよね。気になる。


妙立寺から近いにし茶屋街に行ってみたけど、あんまり何にもなかった。金沢市西茶屋資料館を見たけど、まぁ無料だしね…って感じ。
ガイドブックで見たカフェに行こうとして、迷いつつたどり着いたらなんとまたしても臨時休業…
観光シーズンじゃないからってそりゃないよー。


がっかりしながらひがし茶屋街へ。すでに16時近い。
あぶらとり紙を買ったり「志摩」(元お茶屋)を見学したりしてから茶房 一笑でひとごこち。
加賀棒茶と上生菓子あじさいモチーフでかわいいしおいしい。棒茶も好き。
ただ、葛餅か上生菓子から選べって言われたけど、抹茶ロール食べてる人を見た。あれはなんだったんだろう。裏メニュー?
他のも試飲しませんか〜っていろいろ出してくれた。いいね。


カフェを出たらもう17時半とかで、開いてる店が少なかった。
もともとそんな広くないのに余計見るとこない…
茶屋コスメのお店はかわいかったな。
もっと早く来たかったねー…と嘆きながら、川沿いの主計町周辺を歩いてみる。
曲がりたいとこで道がなくて地味に迷った。
佃煮屋さんを冷やかしたりしながらバス停に戻って、近江町市場へ。
この日の夕飯は回転寿司。
日本酒飲みつつ好きなネタ頼んで、大人だな〜って感じ。
のどぐろ美味しかったなぁ。
たらふく食べてお酒少し飲んで2000円。お昼に海鮮丼食べるのと変わらん。
いいなぁ海の幸があるところはいいなぁ。
またコンビニでアイス買って帰った。
2日目終わり。