いやーなんか大変な日々を送っているよ。
バイト先の社員さん2人の異動が急に決まって、色紙やらプレゼントやらの準備でてんてこまい。
厨房は厨房だけで色紙書くつもりだったのに、いろんな伝達ミスやら手違いやらでうまくいかず…
あとみんなの写真撮ったりなんだり。
とにかく社員さんにばれないようにっていうのが困難すぎる。
色紙を隠す場所がないもん。
おまけになぜか店長が持ち帰りやがってその間誰も書けないし。まったく。
私が辞めるときも色紙とか書いてもらえるのかしら…。ほしいな。
ほかの人のときはわりと私が首謀者だから、誰か言い出してくれるのかなぁ…って感じ。
にしてもさみしいわー。社員さんの異動がこんなにさみしいの初めて。
学祭でナンパ?してきた人達となんか焼肉行くことになりそうな件。
1人が武道マニアなせいか友達がわりと乗り気で、私も別にまぁ行ってもいいかなとその時は思ったんだけど…
だんだんだんだんめんどくなってきたぁ。
自分のこと頭いいとか面白いとか言っちゃうような人は男であろうと女であろうとちょっとねぇ。
大学名出されても…東大でもない限りすごいって思わないんスけど。
そういや学祭のときやはりナンパしに来てると思しき男達が「やっぱ早慶には勝てねぇよ」って言ってたwww
あと「俺達のほうが頭いいっしょ?」とか言ってる男もいた。なんとなくだけど、多分それはないwww
なんで学歴にこだわらずにいられないのかねぇ。何も言ってこなきゃ何も思わないのに。
私はどっかで男を見下してるんだなっていう気が最近している。
もちろんいい人もたくさんいるのは知ってるんだけど。
なんでだろうね。プライド高すぎなのか。
卑屈なのにプライド高いってなんなんだ。
こないだついに恐れていたことが起こってしまったんだぜ。
バイト先の新人ちゃん(19歳)が
「めがね(仮)さんの恋バナききたいです〜(キラキラ)」
「初めて付き合ったのいつですか?高校?中学?(キラキラ)」って聞いてきたんだぜ。
しかも近くで仕事してたイケメンボーイまで興味を示してきたんだぜ。死ぬかと思った。
なんで堂々と「いや、いたことないよ!!」って言い放てないんだ私のばかばか!いくじなし!
「いやいやいやいやお話しするほどのことはないんですよ」ってひたすら否定してたら察してくれたのか、「就職して3年以内にできないと駄目って言いますよね〜若い子がどんどん入ってくるから」っていうありがたいお言葉をいただきました。心に刻みます。
まじそういう面では先輩だもんね。年とか関係ないよね。
明日は友達とハンサムスーツ見に行く。
正直、映画だけ見てバイバイしたい…せっかく卒論やろうっていう気持ちが起こってきてるんだよ。本読みたい。
しかしそーいうわけにもいかんだろうなぁ…
夜はまたバイトないのにバイト先行かなきゃだし。あーもう。
また国会図書館にも行く用事できちゃったんだよー。