電車乗ってて気づいた。
K戸田あたりはなぜか電波が悪い。
新歓しながら、あーやっぱ見た目って大事だな・・・と思った。
美醜ではなく。
仏頂面の人とか不気味な笑みを浮かべてる人には話しかけづらいもんね。
それは勧誘する側にも言えることだ。
とにかく笑顔笑顔!
ほんと笑顔は大事だ・・・
ところで今日はやっぱり見学来なかった。まぁまだね。あきらめるには早い。
授業始まってからが勝負っすよ。
あーーいらつく。
いろいろいらつく。
別に決定的な何かがあったわけじゃない。
でもここ1ヶ月とかそこらのいろんなことが積み重なって、家に帰ってくるとすごいもやもやする。
あーもう。私は悪くない。
「怒ってる?」って聞かれんのってやだ!!
だって「怒ってないよ」っていう答え期待してるの見え見えなんだもん。
普通、内心怒ってても「怒ってるよ!!」ってあんまり言わないでしょ?
言ったってどうにもならないもん。
怒ってるかもって思うなら口に出さずにひとりで反省すればいい。
あーあーあーあー。
でもいらついてても先輩からメールが来ると微笑がこぼれる私、相当きもい。
大好きだもーん。
先輩がいるから、多少のいらいらがあっても我慢できる。はず。
は〜・・・春だなぁ。
桜がすっかり散ったところで急に寒くなってきたのはなんかむかつくね。
最近愚痴が多いね・・・
愚痴なんて読んでもいい気分になるものじゃないのはわかってる。
でも書かずにいられない時が人にはある。笑
気晴らしに稽古・・・って思っても、まさにそこにいらいらの種があったりするし。
あーまた思い出しちゃった。なんか毎回したくが遅いんだよな。私も早いほうじゃないけど、それよりさらに遅い。
遅いならしゃべらなきゃいいのにさ。
それにこっちがたたみ運んでんのに髪結んだり携帯打ったりってなんなの。
運んだあとにやればいいじゃん。
一度いらつき始めると、前は気にならなかったとこが気になってしまう。
はぁ・・・なかなか心広くなれないや。
やっぱりひとりでも先生方の道場にお邪魔しようかな。