いつまでも君は知らずにいる
今日はバイトでからあげ揚げたよ。
やっと調理っぽいことを習ったぁ。
しかしこんなど素人が揚げたやつ売っちゃっていいのかしら・・・
なんか申し訳ない気分になるね。
見た感じじゃわからないけどさ。
船が衝突したくじらさんは無事なんだろうか。
海面が赤く染まったって・・・
さぞかし痛かろう。かわいそうに・・・
そういえば高校時代に美術で木彫りのくじら作ったっけ。
エビフライみたいな形になっちゃったんだよなぁ。
あれ?あれって返却されたっけ。どうだっけ。忘れた。
食べすぎー。
体重増えづらくなったからって調子のりすぎー。
自重しなくちゃだよ。
図書館で名和長年の資料もりもりコピーしてきた。
小学館の「日本歴史大辞典」はおもしろいよ。
あぁいうのを何を調べるでもなく眺めるのが好き。
「なまはげ」の項に「誰がなまはげに扮装しているかは秘密とされる。」とか書いてあった。そりゃぁ秘密だよ。
夏王朝の何かが出土したんだって?
すごい鮮やかな青だよね。
何千年前のものなのにあんなきれいな色のまま出てくるってすごいなぁ。
あ、夏王朝で思い出した。
日本史入門講読で吾妻鏡読んでるんだけど、こないだ例えで「太公望」が出てきたのね。
そしたら授業後とかあちこちで封神演義の話出てた。
けっこうみんな読んでたんだねぇ!
偶然にも、その前日の稽古の時も封神の話題出たんだよ。
そん時はおまけページみたいなとこの話だったけど。寄生虫博物館とか耳からチーズとか。
しかしよくそんなとこまで覚えてるよなぁ。
まぁあのころは熱かったからなぁ・・・そうとう。
なんであの時はあんなに燃えてたんだろう?他に楽しいことなかったのかな。
完全版出るんだって?
http://www.houshin-engi.com/
こんなページまでできてるよ。
多分買わないけど。
防衛大こえぇ。
どうなることやら。