春高バレー見てた。男子のほう。
深谷おめでとう!
眉毛が鋭い人ばっかでちょっと面白かった。
特に1年生エースの人。
ってかあれで1年生ってすごいねぇ。
昨日のサッカーは負けたんだってね。
見なかったから今朝親に聞いた。
なんかサッカーは見ようと思わないな。
サッカーよりは野球を見る。
野球よりは相撲を見る。
相撲とバレーなら、迷う。
土曜スタパ、宮本さん卒業だー。
さみしいなぁ。
のど自慢なんて見ないから宮本さん見る機会がなくなる・・・
3月は卒業とか最終回とか多くて悲しいわ。
ジャストも終わったし。
見たかったなぁ最終回。
私は安住アナじゃないほうの人派です。
月・火くらいに出てた人。あの人はかわいい。
柳生十兵衛いつから始まるんだろ。
見ようかな。
他に見たい春ドラないし。
今日ホワイトアウトやるんだって?
あれは面白いね。もう2回は見た。
本も読んだし。あっという間に読みきっちゃうよ。
それで同じ人が書いた「奇跡の人」も読んだけど、
ホワイトアウトほどじゃなかったな。
途中まではすごい面白かったんだけど、ラストが微妙だった覚えが。
旅行に関して思い出したことを追記。
・江戸村で、弥七になりきって風車を投げよう!みたいなのがあった。
1回500円で6本投げられるから、2人で3本ずつ投げた。
6本中4本以上刺さると景品もらえるの。
投げるのが下手すぎて係の人にあきれられたよ。
何度やっても無理だと思われたのか、3回のところを6回くらい投げさせてくれた。
でも結局刺さったのは1本・・・
一緒にやった子も1本。
投げるときは「ご隠居!」って叫ぶと命中率がアップするらしいよ(笑
・1日目の夜にホテルでカラオケした。
みんなで「勇気100%」を大合唱。
みんな見てたんだねぇやっぱり。
今もこの曲がオープニングテーマだけど、
歌ってるのはYa−Ya−yahなんだね。
昔は誰だっけ?光GENJI?
ものっすごい水戸黄門見たくなってきた。
飛猿!飛猿!!
そういやたださぁばさんてなくなっちゃったの?
ぼちぼちサイト作り直そうと思ってるんだけど・・・
・・・ていうかさ、せっかくいろんな人来てくださってたのに全部一からやり直しかよ、
もう誰も来てくれないんじゃないのか、って思ったら悲しくなってきたよ。
それでも作るつもりだけど。そもそも自己満から始まったわけだし。
サーバーどこがいいかな・・・